アウトドア 【レビュー】スワローテイルフーディ NP22202|ラン・アウトドア・街着まで万能なTHENORTH FACEの神ウィンドシェル! THE NORTH FACE「スワローテイルフーディ NP22202」を徹底レビュー!ランニング、登山、タウンユースすべてにフィットする軽量ウィンドシェル。その魅力と購入前に知りたいポイントを紹介。 2025.04.29 アウトドア
アウトドア 【キャンプのランタン選び】初心者の僕が買ったランタンと、これから買う人へのおすすめ こんにちは、チャリンコです。今回は僕がこれまでに買ったキャンプのランタン遍歴とこれから買う人へのおすすめをお伝えしたいと思います。はじめは何を選べばさっぱりわからなかったのですが、キャンプをしながらいろんなメーカーを見てきて、そこそこ分かる... 2020.09.26 アウトドア
アウトドア 【東京発マイカー登山】北八ヶ岳 縞枯山〜茶臼岳 渋滞回避スケジュールで行ってきます! こんにちは、チャリンコです。8月末に槍ヶ岳を控えていることもあり、ウォームアップとして日帰りで北八ヶ岳(長野県)に行ってきます。今回は計画編です。渋滞回避のスケジューリングをしていきたいと思います!アクセス今回のルートでは、北八ヶ岳ロープウ... 2019.08.13 アウトドア
アウトドア 【登山】私が登山に持っていくものリスト こんにちは、チャリンコです。私は登山を2011年から始め、日本アルプスの山を中心に登山をしてきました。何回も行っている登山ですが、荷造りをする時になると『忘れ物は無いだろうか・・・』と毎回不安になってしまいます。そこで、今回は自分用のチェッ... 2019.08.12 アウトドア
アウトドア 【夏山 北アルプス登山】登山装備の軽量化を考える<後編> 〜軽量化〜(結果:3.5kg!!) こんにちは、チャリンコです。登山装備の軽量化ということで、先日は”計量”について書かせていただきました。今回はその続き、”軽量化”です。登山装備 前回の計量結果まず、前回の計量の結果のおさらいです。テント泊装備の合計は・・・7,278g(カ... 2019.08.07 アウトドア
アウトドア 【夏山 北アルプス登山】登山装備の軽量化を考える<前編> 〜計量〜 登山装備が重い!!こんにちは、チャリンコです。私チャリンコは、登山歴約7年で、北アルプス・南アルプスの山々を登ってきました。登山に行くたびに毎回、荷物もっと軽くならないかな・・・と思い続けています。『軽さは正義』です。荷物が軽ければ、体力に... 2019.08.07 アウトドア
アウトドア 【都内で働く人におすすめ】クロスバイク通勤のメリット 東京など、都心部に暮らす人向けにクロスバイク通勤のいいところのお話をしたいと思います。なぜクロスバイクなのか?クロスバイクはマウンテンバイクとロードバイクの中間<クロス>に位置する街乗り向けのスポーツ自転車のことです。マウンテンバイクでもな... 2019.05.14 アウトドア