節約・資産運用 【実体験】普通のサラリーマンが年間100万円を貯金!実際にやった2つステップ こんにちは、チャリンコです。老後2,000万円が必要だなんだと騒がれていますが、みなさん貯金してますか?私は平均的なサラリーマンですが、社会人になってから年間100万円貯金を毎年、続けています。(実際には貯金を長期投資に回しています。)今回... 2019.09.09 節約・資産運用
アウトドア 【東京発マイカー登山】北八ヶ岳 縞枯山〜茶臼岳 渋滞回避スケジュールで行ってきます! こんにちは、チャリンコです。8月末に槍ヶ岳を控えていることもあり、ウォームアップとして日帰りで北八ヶ岳(長野県)に行ってきます。今回は計画編です。渋滞回避のスケジューリングをしていきたいと思います!アクセス今回のルートでは、北八ヶ岳ロープウ... 2019.08.13 アウトドア
アウトドア 【登山】私が登山に持っていくものリスト こんにちは、チャリンコです。私は登山を2011年から始め、日本アルプスの山を中心に登山をしてきました。何回も行っている登山ですが、荷造りをする時になると『忘れ物は無いだろうか・・・』と毎回不安になってしまいます。そこで、今回は自分用のチェッ... 2019.08.12 アウトドア
アウトドア 【夏山 北アルプス登山】登山装備の軽量化を考える<後編> 〜軽量化〜(結果:3.5kg!!) こんにちは、チャリンコです。登山装備の軽量化ということで、先日は”計量”について書かせていただきました。今回はその続き、”軽量化”です。登山装備 前回の計量結果まず、前回の計量の結果のおさらいです。テント泊装備の合計は・・・7,278g(カ... 2019.08.07 アウトドア
アウトドア 【夏山 北アルプス登山】登山装備の軽量化を考える<前編> 〜計量〜 登山装備が重い!!こんにちは、チャリンコです。私チャリンコは、登山歴約7年で、北アルプス・南アルプスの山々を登ってきました。登山に行くたびに毎回、荷物もっと軽くならないかな・・・と思い続けています。『軽さは正義』です。荷物が軽ければ、体力に... 2019.08.07 アウトドア
製品レビュー 【MAMMUT(マムート)のビジネスリュック】セオン(Seon)シリーズのレビューとサイズ選び 僕はビジネスリュック派なのですが、スーツに合うリュック選びにかなり苦労してきました。少しでもビジネスシーンで違和感が無いように、シンプルなデザインと形を重視して選んできました。これまではノースフェイスやグレゴリーのビジネスリュックを使ってき... 2019.06.17 製品レビュー
節約・資産運用 【ロボ投資】Wealth Navi を1年間やってみた結果 AIが自動で投資をしてくれるWealth Naviをやってみた結果をご報告します。Wealth Navi とは?Wealth Naviロボが全自動で資産運用をしてくれる金融サービスです。いわゆるフィンテック(金融と技術を組み合わせたもの)の... 2019.05.16 節約・資産運用
アウトドア 【都内で働く人におすすめ】クロスバイク通勤のメリット 東京など、都心部に暮らす人向けにクロスバイク通勤のいいところのお話をしたいと思います。なぜクロスバイクなのか?クロスバイクはマウンテンバイクとロードバイクの中間<クロス>に位置する街乗り向けのスポーツ自転車のことです。マウンテンバイクでもな... 2019.05.14 アウトドア
節約・資産運用 【副業&ダイエット】Uber eats 配達員を実際にやってみました。<100回配達の収入公開> Uber eats を実際にやってみた感想です!Uber eats とは?Uber eats とは、米国の大手自動車配車サービスのウーバーテクノロジーズが運営するフードデリバリーサービスです。日本では2016年9月からサービスが始まりました... 2019.04.28 節約・資産運用