※本ページにはプロモーションが含まれています。

【楽天ポイント10倍以上!!】楽天市場でふるさと納税を攻略してみた

節約・資産運用

こんにちは、楽天経済圏にどっぷりハマっているチャリンコです。

楽天ポイントってほんとにガンガン貯まりますよね。

私は年間2~3万ポイントのペースですが、通算獲得ポイントも6万ポイント近くとそこそこ稼ぐことができています!

ガンガン貯まる楽天ポイントですが、大量ゲットのチャンスとなるのが『ふるさと納税』です!

キャンペーンなどをうまく利用すれば10,000ポイント超えも可能です。

今回は僕が実際にやった内容をご紹介したいと思います。それでは、よろしくお願いします!

●『ふるさと納税』は楽天ポイントが貯まる!

楽天市場でのふるさと納税は、楽天ポイントを貯めることができます!

ふるさと納税は、実質負担金額2,000円を支払う代わりに、税金の控除+返礼品が貰えるというお得な制度で、普通にふるさと納税をしても十分お得なのですが、

楽天市場ではふるさと納税で楽天ポイントを貯めることができます!

『ふるなび』など他のふるさと納税サイトでもポイント還元はありますが、楽天はポイント還元率がぶっちぎりで高いです。

各キャンペーンを駆使すれば最大30%近く、普通の人でも10%~20%のポイント還元を狙うことができます。

例えば【50,000円分ふるさと納税】×【楽天ポイント10%】の場合だとこうなります。

ポイント無しのサイト場合
  1. 負担金額2,000円+税金の控除
  2. 返礼品が貰える

→実質2,000円を払って、『返礼品』のみ

楽天で10%ポイント還元がついた場合
  1. 負担金額2,000円+税金控除
  2. 返礼品が貰える
  3. 楽天ポイントが5,000ポイント(5,000円分)

→実質2,000円を払って、『返礼品』と『5,000ポイント』が貰える

どうせ払う税金ですが、ふるさと納税を使って黒字になるってってかなりお得だと思いませんか?

楽天は『ふるさとチョイス』や『さとふる』に比べると返礼品の種類は少なくなりますが、人気がある返礼品は一通りあるので、特別な理由が無い限りは楽天一択です。

●『SPU』と『お買い物マラソン』が重要

ふるさと納税は楽天ポイントお得!ということはわかって頂けたと思いますが、実際のところどれぐらいポイントが付くのか?ということが気になりますよね。

具体的には、二つのキャンペーンを狙えば10%以上のポイント還元が十分可能です。

①SPU(スーパーポイントアッププログラム)

まず一つ目のキャンペーンは『SPU』です。楽天カードや楽天銀行など様々な条件を達成することで、楽天市場での買い物がポイントアップするプログラムです。

2020年11月時点でのプログロムは以下の内容で、最大16倍になります。

  1. 楽天会員 +ポイント1% ★おすすめ
  2. 楽天モバイル +1倍
  3. 楽天ひかり +1倍
  4. 楽天カード +2倍 ★おすすめ
  5. 楽天ゴールド/プレミアムカード +2倍
  6. 楽天銀行&楽天カード +1倍 ★おすすめ
  7. 楽天保険&楽天カード +1倍
  8. 楽天でんき +1倍
  9. 楽天証券 +1倍
  10. 楽天トラベル +1倍
  11. 楽天市場アプリ +0.5倍 ★おすすめ
  12. 楽天ブックス、kodo、ビューティなど +4倍

実際には最大の16倍までアップしている人は少ないと思いますが、楽天会員やクレジットカードは作りやいので2~3倍は簡単に狙えます。

特に、達成しやすい『楽天会員』『楽天カード』『楽天銀行』『楽天市場アプリ』あたりはおすすめです。

②お買い物マラソン/楽天スーパーセール

2つ目の狙うべきキャンペーンは、『お買い物マラソン』または『楽天スーパーセール』です。

この2つのキャンペーンは、購入ショップ数に応じてポイントが最大で10倍までアップするというものです。

  • 例1)2ショップで購入→ポイント+2倍(会員1%+1倍)
  • 例2)5ショップで購入→ポイント+5倍(会員1%+4倍)
  • 例3)2ショップで購入→ポイント+10倍(会員1%+9倍)

仮にふるさと納税で5つの自治体に寄付を行った場合、支払い5%分のポイントが付くということになります。

開催期間は、『お買い物マラソン』は1月・2月・4月・5月・7月・8月・10月・11月の年8回開催『楽天スーパーセール』3月・6月・9月・12月の年4回開催されています。

細かい違いはありますが、基本的には毎月開催されていると認識しておけばOKです。

ひとつ注意点としては、このキャンペーンで獲得できるポイント上限は10,000ポイントです。

111,111円以上買い物をしてもポイントは付与されません。

③おまけ 『0と5のつく日』と『勝ったら倍』も狙う

『0と5のつく日』はポイントがさらに+2倍になります。お買い物マラソンや楽天スーパーセールの開催期間は約1週間なので、日付が合えば狙いましょう。

『勝ったら倍』は楽天イーグルス・ヴッィセル神戸・FCバルセロナが勝った場合に+2〜4倍になります。これは狙うのは難しいので、たまたま合ったらラッキーくらいに思っておきましょう。

●いざ実践!10,000ポイント超えを狙う!

それでは実際に、『SPU』と11月の『お買い物マラソン』(11/4〜11/11)の2つのキャンペーンを駆使して、ふるさと納税で楽天ポイントを大量ゲットしてみたいと思います。

僕の今のSPUは6.5倍です。ふるさと納税だけだと『お買い物マラソン』の10ショップに達しないので、いつか買おうと思っていた日用品などをまとめて購入します。

楽天ポイントの倍率

・『SPU』+6.5倍

・『お買い物マラソン』+9倍(10ショップ)

・『0と5のつく日』ポイント2倍(11/5)

ポイント還元率は17.5%

自治体数が5を超えた場合は『ワンストップ特例』が使えなくなり『確定申告』が必要になるので、注意が必要です。

今回は、合計で17.5%というポイント還元率になりました。

ふるさと納税をいざチョイス!

それではさっそく選んで行きたいと思います!今年は食品を中心に選んでいきます。

ランキング上位常連の北海道 白糠町(しらぬかちょう)のいくらです。いくらは鉄板中の鉄板ですね!冷凍で長持ちするので、急いで食べなくていいのもいいですね。

いくら500g(ロシア産)の最安相場は3,000円前後なので、寄附金10,000円に対して還元率は30%くらいです。

岩手県釜石市の海宝漬もありました!350g、税込4,000円の品です。寄付金12,000円に対して還元率は30%です。

北方四島産のうに100g!相場は3,000~4,000円前後、還元率は30~40%といったところです。

これらのふるさと納税に加えて、日用品など3万円分を購入し自治体を含め10ショップで約8万円の買い物をしました。

さて結果は・・・?

結果は14,000ポイント!!

今回はふるさと納税で約5万円、他の買い物で3万円ほどを購入しました。

 
  1. 購入金額は約8万円(ふるさと納税5万円+日用品3万円)
  2. ふるさと納税分は税金控除(自己負担2,000円)
  3. 楽天ポイントは14,000ポイント(17.5%)

→負担額)80,000-50000+2,000-14000=18,000円(円)

実質18,000円で大量の返礼品3万円相当のお買い物ができました!!

楽天ふるさと納税、最強過ぎる!!!

楽天ポイントは14,000ポイントを獲得し、実質18,000円でふるさと納税5万円分の返礼品と3万円相当のお買い物ができました!かなり満足のいく結果です!!

『ふるさと納税』と『楽天』はまさに最強の組み合わせです!!こんなうま過ぎる仕組み、そのうち無くなるんじゃ無いかなぁと少し心配です。

まだやってないよ!という方はキャンペーンを駆使して是非トライしてみてください〜!!

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました